リゼロのピンボールマシン

IOC(読み)アイオーシー(英語表記)IOC

デジタル大辞泉 「IOC」の意味・読み・例文・類語

アイ‐オー‐シー【IOC】[Intergovernmental Oceanographic Commission]

Intergovernmental Oceanographic Commissionユネスコ政府間海洋委員会。海洋の自然現象および海洋資源に関する科学的調査を促進することを目的として、1960年に設立されたユネスコの委員会。

アイ‐オー‐シー【IOC】[International Olympic Committee]

International Olympic Committee》⇒国際オリンピック委員会

アイ‐オー‐シー【IOC】[input-output controller]

input-output controllerコンピューターで、入出力制御装置。

出典 デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

茶番

茶番狂言ともいう。滑稽即興寸劇。江戸時代の歌舞伎劇場の楽屋で,大部屋の下級役者の仕事であった茶汲み役を茶番といったが,当番になった者はいろいろと工夫を凝らして余興をしてみせる風習ができ,これが天明年間...

茶番の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android